時代により廃れる言葉はたくさん。いつの頃からか人はそういう言葉を死語と呼ぶようになった・・・私の主観ながらはじめは破壊力ソフトな死語を紹介します。...
イカレポンチ
イカレポンチの記事一覧
昭和の男子を熱狂させたスーパーカー消しゴムと昭和末期に同じく男子を熱狂させたキン消しの狭間に当時、人気があった完成度の高い力士の消しゴムの存在を思い出した...
現在、40th Anniversaryとして話題となっている大滝詠一さんの「A LONG VACATION」について書き連ねてみた。...
伝説的昭和の歯ブラシの最高傑作バネットライオンの進化系ともいえる歯ブラシの存在があった。型ではなく弾力性で口腔ケアにアプローチする画期的歯ブラシ・リスト・ライオン...
昭和後期、現在多くの銘柄米を生み出しているコシヒカリと人気を二分にした伝説の銘柄米があった。 その名はササニシキ。市場から姿を消すも、今、米アレルギーを抑える救世主として改めてササニシキが注目されている...
昭和時代、リンゴと言えばゴツゴツとした真っ赤なリンゴ。齧るとリンゴの芳醇な香りが口いっぱいに広がる米国生まれのスターキング・デリシャスだった・・・(イメージ画像:Pixabay) 米国・ニュージャージー州生まれの濃厚な赤い果実 大正10年(1921年)、アメリカ合衆国ニュージャージー州モンロービルに果樹園営んでいたルイ...
戦後から高度経済成長著しい昭和30年代から50年代半ばまで、愛玩家庭犬として人気を誇った日本スピッツ しかし、昭和後期になると潮を引くように日本スピッツの姿が消えてしまった。...
ぼくらのお腹に悪い虫がいるかいないかチェックしてくれる素敵なヤツがいたんだ・・・ でも、ぼくらと違って背中に羽が生えていていつもニコニコして悪い虫をチェックするシートの使い方を教えてくれるいいヤツ 名前は丸輪太郎って言ったっけ?...
大らかな昭和時代、かつて国営の企業である三公社五現業というものが存在し三公社の一つが電電公社だった。 当時のダイヤル式の黒電話についていろいろと綴ってみるとする...
昭和っ子にとってバレンタインデーチョコの定番は不二家ハートチョコレートだった。 昭和時代1970年代以降の若人にとって胸のざわつきが止まらない1日。ある者にとっては心躍る日、またある者にとっては憂鬱な日でもあった。...
最近の投稿
最近のコメント
- はじめに ~昭和玉手箱とは~ に WordPress コメントの投稿者 より
アーカイブ